SEMINAR
【LONGi協賛】
環境ビジネスフォーラム ~ CO2排出量計測、再エネ導入、脱炭素経営最新動向 ~
(リアル会場限定開催)
会場:秋葉原UDX 4階 ギャラリー(東京都千代田区外神田4-14-1)
開催日時:2024年6月28日(金) 14:00~18:30
参加られたい方はこちらよりお申し込みください
SUMMARY
日時 | 2024/06/28(金) 第1部14:00~17:30/第2部(懇親会)17:30~18:30 |
---|---|
会場 | 秋葉原UDX 4階 ギャラリー(東京都千代田区外神田4-14-1) |
主催 | 株式会社宣伝会議 環境ビジネス本部 |
申込期限 | 上記申込の締め切りは、6月26日(水)18:00です。 |
参加費 | なし |
定員 | 200名まで |
お問い合わせ | dg_jpmarketing@longi.com |
第1部 14時00分~17時30分
エプソンの脱炭素経営
講演:セイコーエプソン株式会社
地球環境戦略推進室 副室長
木村 勝己 氏
脱炭素経営の最新動向・戦略と一次データを用いたScope3算定のポイント
講演:アスエネ株式会社
Co-Founder 取締役 COO
岩田 圭弘 氏
収益の最大化に向けたAIKO ABCパネルの更なる進化
講演:AIKOグループ
営業マネージャー
菅野 陽太 氏
カーボンニュートラル経営の現状とチャレンジ
講演:ボストンコンサルティンググループ
マネージング・ディレクター&パートナー
平 慎次 氏
伝統からグリーンへ、IDCデータセンターの変革
講演:華為技術日本株式会社
デジタルパワー事業本部 データセンターファシリティー&クリティカルパワー事業部
シニアビジネスデベロップメントマネージャー
石井 翔 氏
「顧客価値」を中心に、世界のエネルギー転換をリードー
講演:LONGi Solar Technology株式会社
代表取締役社長
南 洋 氏
カーボンニュートラル・サーキュラーエコノミー融合の実現に向けた政策動向と期待されるCEビジネス
講演:株式会社三菱総合研究所
政策・経済センター
古木 二郎 氏
第2部 懇親会 17時30分~18時30分
軽食・ドリンクをご用意しております。
※ 講演内容等は予告なく変更になる場合がございます。 あらかじめご了承ください。
秋葉原UDX 4階 ギャラリー(東京都千代田区外神田4-14-1)
JR 秋葉原駅(徒歩2分)
東京メトロ 日比谷線 秋葉原駅(徒歩4分)
銀座線 末広町駅(徒歩3分)
つくばエクスプレス 秋葉原駅(徒歩3分)
CONTACT
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください
お役立ち資料は
こちらから
お電話でのお問い合わせはこちら
平日 10:00~18:00
© LONGi 2024 – All Rights Reserved